忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/20 12:42 |
シュール by SHIMON
お久しぶりです。SHIMONです。

昨日、久しぶりにおじゃる丸をテレビで見ました。
終わり方が、とってもシュールでした。

だいたい、どう突っ込めばいいのか分からない雰囲気で、
大概、無音のままエンディング曲に入るというパターン。

このシュールさがたまりません。

拍手[1回]

PR

2012/05/29 19:13 | Comments(0) | 日記的な何か
(笑) by ゑびす
サクラ

 この日記書くに当たってちょいとググッてみましたが、
笑うっつー行為は科学的にも健康によろしい事が証明されてんですと。
笑う事によって代謝が活性化してガン細胞を減らしたり免疫が出来たりするそうです。
笑顔が多いほど顔の筋肉が緩み穏やかな表情になる。
穏やかな表情はしぜん人を惹きつける魅力がある。
笑う門になんとやら、とはよく言ったもんです。
 まあ、筆者のように笑えば自然にスケベ面になるようじゃあ元も子もありゃしませんが。
ふへへへへ、おっといけねえヨダレが出ちまった。じゅるり。

拍手[3回]


2012/05/25 23:16 | Comments(0) | 日記的な何か
アッチョンブリ毛 by ゆふてい

ちょっとバタバタしていて、日記を書くのがかなり久しぶりになってしまいました、ゆふていです。

疲労がたまる日もありますが、相変わらず細々とゲームや読書(漫画)は継続しています。



最近改めて強く思うのは、なんだかんだいっても、やっぱりポニーテールって貴重だよねってこと。




落ち着いてきたら、またお絵描きもしたいですな・・・。

拍手[7回]


2012/05/11 23:12 | Comments(0) | 日記的な何か
ブロック by明田蒼憲
うちのパソコンのスペックだとまほよさんあまりちゃんと動いてくれなくてまだ終わっていです。明田蒼憲です。

http://nekogames.jp/g.html?gid=REDESIGNINGBREAKOUT

こんなのがあるんだけど、うまくいくと結構気持ちいいんじゃないかと思います。

ニコニコさんは新バージョンに改悪されてどうなっていくんでしょうかね?

拍手[1回]


2012/05/11 01:04 | Comments(0) | 日記的な何か
パッパラ隊から学ぶかっこいい生き方 by sinp
sinpです。
かっこいい生き方として感銘をうけた漫画を紹介します。
突撃パッパラ隊の白鳥沢大佐の話です。
貧弱だった隊長が成長する少年時代の話がかっこいい。
 
少年時代、貧弱でもやしのような体をしていた隊長は
少女漫画好きが高じてクラスメイトの女の子と仲良くなる。
大切な友達として楽しい時間を過ごすし、やがて恋に落ちる。

ある日、彼女が不良にからまれるが、
貧弱だった隊長は助けに向かったもののボコボコにされてしまう。
彼女は、通りすがった空手部の先輩に助けられ、恋に落ちる。
彼女を守れなかった自分を悔い、強い男になりたいと決意し、山籠もりをする。

数か月の時は流れ、彼女は恋人となった先輩と付き合っていた。
先輩と下校中、彼女は再び不良にからまれる。先輩は後ろからバットで殴られ、負傷。
そこに厳しい修行の末、強靭な肉体を得た隊長が現れ、2人を助ける。
そして、2人に祝辞を述べて去っていく。




渋く隊長の生き方がかっこよすぎる。
モチベーションが下がった時にこの作品をみると勇気づけられます。
 こんなかっこいい生き方がしてみたい。

拍手[2回]


2012/05/06 07:59 | Comments(0) | 日記的な何か
黄金週間ですね~ by ケムマキ
みなさんお久しぶりです。
しばらく引越しと仕事の激務状態が続いて日記も更新できませんでした><
GWで休みなので、昨日ゆっくりNHK教育を見てたら、チェブラーシカがやってました!
初めて見たんですが、以外と物悲しい雰囲気が漂ってます、始終。
チェブラーシカが可愛いのは分かるんですが、ワニのゲーナさんが良いワニすぎて泣ける。
工場から出る汚水を止めるために自分のお尻でパイプをふさぐとか。。自己犠牲が強すぎるワニさんや・・・。あとは人間のいたずらで、旅行のための切符盗まれたり愛用のアコーディオン盗まれたりするんだけど、盗んだ人間を特に恨んだり怒ったりするでもなく、普通に接するとかね。
仏の心を持ったワニさんなんだ、きっと。

NHK教育といえば、先日の土曜、朝7時からデザイン番組がやってました。
「デザインあ」
■■■
いちお子供向けみたいなんだけど、ハイセンスすぎて大人も余裕で見れます。
むしろ美大生向け?面白かったですよ~。

拍手[2回]


2012/05/01 15:20 | Comments(0) | 日記的な何か
はち巻き先生ぇ〜!! by ゑびす

.

 どうもこんばんは。
明日は死後徒仕事が休みなので一杯呑りながらダーラダラしてます。
こんな時は一度読んだマンガを読み返すに限る。

つーわけでジョジョ(5部)読んでます。
個人的にリアルタイムで読み始めたのはここら辺からなので
連載の長いジョジョの中でも第5部は特に思い出深いシリーズです。

いやあー、やっぱアバッキオかっこいいなあ。
ザッ ザザーッ ザッ





 『ジョルノ・ジョバァーナ!!
こいつ……クレイジーな野郎だな…
証明するためにか?
どうかしてんじゃあねーのか!』



 新入りのジョルノの実力は影で認めつつも、その仲間意識の強さと他人には排他的な性格ゆえに
高圧的に接する態度とか。
先輩としてはイヤな感じだけどそこんとこが人間臭くて好きなのです。
彼に関しては、アバ茶とかムーディー・ブルースの効果的な使い方とか、
ネタには事欠きませんが語ると終わるのが明後日くらいになりそうなので
今宵はこの辺で。

「ただ…ひとつ……
『巨大で絶対的な者』が出す『命令』に従っている時は
何もかも忘れ安心して行動できる………
(兵隊は何も考えない)

 

だがこいつはッ!…このくそガキはッ!…





●ジョジョに於ける兄貴キャラ一覧
4部・・・虹村形兆
5部・・・プロシュート
6部・・・エルメェス

拍手[4回]


2012/04/25 22:51 | Comments(0) | 日記的な何か
念願の by明田蒼憲
パソコンの調子が悪くて記事が書けないかと思ったが、何とかなりそうですね・・・明田です。

さて、明後日の4/12には魔法使いの夜がついに発売されることになってますね。
自分は予約してあるんですけども、問題はやる時間を取れるかということです。
まあ、見始めたら気付いたらこんなに時間が経ってる!?というのをやると思うけど、そこそこにしてみていこうと思ってます。

事前情報とかも全然入れてないから楽しみにしてます。


拍手[4回]


2012/04/10 23:27 | Comments(0) | 日記的な何か
もしドラ by sinp
sinpです。時代の流れにかなり遅れていますが、もしドラ20110128_mediverse_ws_0_img.jpgを読みました。組織運営やモチベーション管理など仕事の上でもとても参考になることも多く、物語としても面白かったです。

物語の核になっているドラッカーの「マネジメント」とはどんなものだろうと興味をもち、原本を本屋さんで買って読み始めました。専門書でかつ、和訳されたものだけあり、非常に難読です。

とりあえず、「真摯さ」が重要であるということがわかりました。もっと繰り返し読む必要がありそうです。
 

拍手[0回]


2012/04/03 16:23 | Comments(0) | 日記的な何か
ご参加ありがとうございました。 sinp
第15回秋田おたくオフ会にご参加くださったみなさん、
本当にありがとうございました。

呼び掛けの仕方・言葉の使い方・終了時間の遅れなど
至らない点も多く、ご迷惑をお掛けしました。
申し訳ありませんでした。

そんなふつつかな運営ながら皆さんのご厚意とご協力に助けられ、
なんとか大きなトラブルもなく開催することができました。
心から感謝申し上げます。

次回は開催はまだ未定です。
いつかまた開催しますので、ご参加頂ければ幸いです。

sinp

拍手[4回]


2012/03/24 22:21 | Comments(1) | 日記的な何か

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]