忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/27 13:34 |
アルターコード:Fッ! by シモデジ
みなさん、新年あけました。おめでとうございました。シモデジです。
あいも変わらずおばかな話をしていきますので、今年もどうかよろしくお願いしますー。


さて、新年一発目ですが

ワイルドアームズ アルターコード:F

というゲームのお話でも。
なんで、今更このゲームの話をするかというと、「年末年始、シモデジくんがこのゲームをどっぷり遊んでいたから」ってだけです
※このゲーム自体、発売はPS2全盛期の頃です。

このゲーム、ワイルドアームズファンの間では「なかったこと」だったり「黒歴史」扱いされてたりする、なーんて書いてあり、実際僕の知人でも「途中で投げた」って言ってる人がいました。ほほう、そんなにつまらんのか、ということで「秋田で一番ワイルドアームズを愛する男ッ!」になるべく、早速遊んでみたシモデジくん。

ということで、早速レビューしてみましょう。
と、その前にゲームの解説をゆるりと説明。


【ワイルドアームズとはッ!】
アークザラッド、ポポロクロイス物語に並ぶソニー・コンピュータ・エンターテイメント社を代表するRPG。「荒野と口笛のRPG」という謳い文句があり、「剣と魔法の西洋風な世界観」ではなく「西部劇な世界観」が特徴的で、キャラクターごとに使える「グッズ」を駆使し、謎解きをしていく王道RPG。そんで、そこにSF要素や、シリーズによっては特撮ネタ(スピルバンよろしくアークインパルスなんて魔法がまんまあるんですよ!w)や笑えるネタ(モンスターで猿人バーゴンって、まんまでてきます。しかも、めっぽう強いです)とかぶち込めば、もう完璧。ちなみに、初代ワイルドアームズ発売当初は続編製作の予定がなかったらしく、初代ワイルドアームズが人気だったために急遽次回作(セカンドイグニッション)が作られたらしい。よかったよかった。


【ッ!、焼きそば】
ワイルドアームズといえば、「ッ!」です。そうです、「ッ!」が多用されるゲームなんで、僕みたいなファンにゃ「ッ!=ワイルドアームズ」で通用しますwwwどれくらい多用されているかというと、セリフのみならずシステム画面での文字でも使われるほど。
※ 例) ヒールベリーを手に入れたッ!
どっかで聞いた話だと、これはジョジョからきているのかなーと思ってましたが、どうやら「好きだっ ダンガードA~♪」からきているらしいとのこと。いや、僕も人から聞いた話なのでどこまで本当か知りませんが。

あと、何かしらこのゲームでは「焼きそば」が出てきます。何故か。なぜかはこればかりはわかりませんw
しかし焼きそば、素敵な食べ物ですよね・・・。僕も大好きな食べ物です。


【アルターコード:Fとはッ!?】
んで、このアルターコード:Fっていうのは「初代ワイルドアームズの大幅改変リメイク作品」です。
ですが、前述したとおり「大概のファンは黒歴史扱い」な現状。

さて、遊んでみましたら確かに「あれ、これ初代と全然違うジャン」といった感じでした。

いや、おおまかなストーリーや登場したキャラクターは一緒なんですが、細かい展開が結構違ってまして「ああっ!こうじゃないよ!」がすごい味わえて、オリジナルの初代を遊んでた僕からしたらムズムズもの。また、戦闘システムも初代とは違ったものになっています。なので「初代ワイルドアームズをかなり遊んだから知識あるし、そいつを駆使して攻略のヒントにしちまおう!」とか思って遊んでたら、かなり痛い目見ます・・・w
ここまで来ると「登場人物とおおまかなストーリーだけは一緒の別ゲー」と割り切って考えていいかもしれません。


そこで出てくるアルターコード:F。「F」は「フェイク」のF、です。
これは「そっくりさんが、初代ワイルドアームズにそっくりな展開をする、初代ワイルドアームズにそっくりなゲーム」というコンセプトがあってのことだそうです。なので、僕みたいに「初代ワイルドアームズの知識がある人」は、痛い目を見るような仕様なのは当たり前なものだそうで。

次に、この「F」には「ファースト」という意味もあるそうです。
これは「はじめてワイルドアームズ(RPG)を遊ぶ人のために」という意味があります。よって、ダンジョンの構成や謎解きも比較的簡略化されておりまして、ゲームをはじめて遊ぶという人でもとっつきやすくなってるなぁ、という印象がありました。

つまり、これは「初代ワイルドアームズのニセモノ」だと割り切って遊べば、一番楽しく遊べると思いますw
ちなみに、トータルゲームデザインをした金子氏も「あぁっ!こういう展開じゃないよ!」って思ってムズムズしながら遊んだり、この機会にアルターコード:Fで初代を遊びなおそうかなぁ、とか思うならムズムズするからやめたほうがいいといった旨を公式サイトに書いてましたwはい、僕もムズムズしながら遊んでましたw

ですが、「ニセモノ」だからといってゲーム自体面白いかどうかとなると、普通に面白いものになっていました。「これからワイルドアームズを遊ぶぞ!」という人がいるのでしたら、アルターコード:Fからはじめても悪くない、僕はそう思います。それくらい、面白いと思います。


では、何故ファンの間から黒歴史扱いされているのでしょうか。
僕なりに、ちょっと予想してみました。


【前作から、エフェクトが使いまわし】
戦闘での魔法等の演出が、前作からそのまんま流用(使いまわし)だったので、手抜き感がすごいしました。これじゃモチベは下がる一方ですよ。

【初代のリメイクだと思ったら、なんじゃこりゃあ!と裏切られた気分だった】
途中でゲームを投げた僕の知人が、まさにこれだったそうです。つまり「フェイク」だったことにどうしても耐えられなくてやめてしまったそうです。僕はフェイクであるのを楽しんでますが、ダメな人はダメなんでしょうか・・・。うーん。

【ゲームバランスが崩壊するような、重大なバグがある】
途中で投げた知人は、これで萎えてましたねw
詳細は、各自ググってみてください。これを使えば、やり方次第では手間ですが序盤から所持金を最高額にできたりします(最高額にせずとも、全クリするまで所持金を稼ぐ行為を一切しなくてもいい程度には即座に稼げる)。



まぁ、色々といわれている本作ではありますが、何より僕自身はとても楽しんで遊べたのでまずいいか、と思ってますが・・・。



この調子で極めていきたいものですね。

拍手[0回]

PR

2011/01/07 18:46 | Comments(2) | TrackBack() | 日記的な何か

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

俺もWA:F好きです。普段全くRPGをやらない人間なのにセシリアの中の人に釣られて買ったら大ハマリしました。西部劇や特撮ネタなど個人的にくすぐられる要素が多かったのも大きかったですね。OPテーマは出来ないのに口笛で吹きたくなります。
posted by ホリイat 2011/01/08 00:34 [ コメントを修正する ]
>ホリィさん
遊んでいて口笛が吹きたくなるのは、最早シリーズ通してのデフォでございますwOPだけでなく、スイートキャンディ号(船)に乗っている時なども口笛が大活躍するノリノリな曲なので、ついつい口笛を吹いてしまいたくなるような曲でたまりません。

最初は評判が悪くてあまり良い印象を持ってなかったWA:Fでしたが、遊んでみて印象がガラリと変わりました。う~ん、やはり実際に遊んでみないと作品の評価というのはしてはいけないですね、と改めて思いました。反省。
posted by シモデジat 2011/01/09 13:38 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<謹賀新年 by ゆふてい | HOME | オクトパス by SHIMON>>
忍者ブログ[PR]