剣術格闘と言っても「サムスピ」のようなアクの強さは無く、とちらかと言うと連続斬りの爽快感・キャラクター性が強いゲームだと思います(あくまで個人的な印象ですが;)。動乱の江戸~幕末が舞台、と言う事でキャラクターごとのストーリーも凝ったものが多く、それぞれのエンディングを見るのも楽しみの1つでしたね。グラフィックも綺麗で、今遊んでも十分に楽しめる作品の1つだと思います。
コンシューマ版はPS・ドリキャス・PS2版を既に持っていますが、いずれも、どうも元のNEOGEO版と比べて演出面やグラフィックに若干の違いがあるみたいですね。欲を言えばキリがないんですが、NEOGEO版もいずれは手に入れてみたいものです…(笑)。
この作品はBGMもとても良いので、機会がありましたら是非ご一聴を!w
そしてやはり無き事とはわかっていても、続編としてこの作品の「3」が出る事を望まずにはいられません…。
コンシューマ版はPS・ドリキャス・PS2版を既に持っていますが、いずれも、どうも元のNEOGEO版と比べて演出面やグラフィックに若干の違いがあるみたいですね。欲を言えばキリがないんですが、NEOGEO版もいずれは手に入れてみたいものです…(笑)。
この作品はBGMもとても良いので、機会がありましたら是非ご一聴を!w
そしてやはり無き事とはわかっていても、続編としてこの作品の「3」が出る事を望まずにはいられません…。
PR
トラックバック
トラックバックURL: