皆さまお久しぶりです。
オフ会スタッフ兼面汚しの ゑびすと申します。
先達てのGW、皆さまに於かれましてはいかが過ごされたでしょうか。
私はと言えば、仕事(営業)も連休中は大して稼ぎにならんので
自宅に引き籠もって仮面ライダー555を鑑賞したりしていました。
いやあ、おもろいですねアレ。世界観かなりハードですが。
さて、6月28日(日)に開催予定の第19回秋田おたくオフ会ですが、
今回はいつもと異なって、
午前10:15分からの初の午前からの開始になります。
午前です午前。
何卒お間違えの無きようにお願いいたします。
今回だけなして午前開催なのか?
その旨を主催のsinpさんに問い質しましたところ、
「いや、なんとなく」という回答を頂きました。思いつきにも程があんだろ。
とは言え、午前のオフ会にて友人らと待ち合わせがてら、
午後からはカラオケやらドライブやらに繰り出すなど予定も可能になりますな。
ご参加希望の方はそこら辺うまく休日の計画を立てておくんなまし。
もはや参加申し込みも始まっております故ね。
http://my.formman.com/form/pc/HV6LK2a7vz7WOjg3/
※締切 6月21日(日)
午前中なら俺も久々に参加できそうか・も。
何しろ3年くらい不参加でしたからね。
当日参加できるように指折り数えて待とうと思います。ぐへへへへ。
オフ会スタッフ兼面汚しの ゑびすと申します。
先達てのGW、皆さまに於かれましてはいかが過ごされたでしょうか。
私はと言えば、仕事(営業)も連休中は大して稼ぎにならんので
自宅に引き籠もって仮面ライダー555を鑑賞したりしていました。
いやあ、おもろいですねアレ。世界観かなりハードですが。
さて、6月28日(日)に開催予定の第19回秋田おたくオフ会ですが、
今回はいつもと異なって、
午前10:15分からの初の午前からの開始になります。
午前です午前。
何卒お間違えの無きようにお願いいたします。
今回だけなして午前開催なのか?
その旨を主催のsinpさんに問い質しましたところ、
「いや、なんとなく」という回答を頂きました。思いつきにも程があんだろ。
とは言え、午前のオフ会にて友人らと待ち合わせがてら、
午後からはカラオケやらドライブやらに繰り出すなど予定も可能になりますな。
ご参加希望の方はそこら辺うまく休日の計画を立てておくんなまし。
もはや参加申し込みも始まっております故ね。
http://my.formman.com/form/pc/HV6LK2a7vz7WOjg3/
※締切 6月21日(日)
午前中なら俺も久々に参加できそうか・も。
何しろ3年くらい不参加でしたからね。
当日参加できるように指折り数えて待とうと思います。ぐへへへへ。
PR
この名前を聞いてN〇Kのドラマを思い出した方は俺と同年代の男性か女子。
のんのんばあとオレ(水木しげる著/1992年/単行本全2巻)
現代日本に於いて、チビッ子達に密接する妖怪っつったらゲラゲラポー的なアレですが、
やはり水木御大を差し置いて妖怪を語るなど有り得ますまい。
水木センセの作風といえば、おどろおどろしいながらも、どこかキャラクターが呑気でのどかだったりするのですが、この「のんのんばあオレ」にただよう雰囲気はそんな作風に加えて、
なにか切ない。
読後感がノスタルジーに似た心地いい消失感というか、うまく表現できねーけんども
ガキの頃に感じた無力感みてーなのが思い出されてすげえ好きです。
なんつーか、のんのんばあの妖怪に対する敬意というか接し方というのがいいんだな。
うまく表現できねーんですけども。
上記のコマはとあるエピソードの最後のコマなのですが、
妖怪に対して「ぬるぬる坊主、お前も早く海へお帰り」と促すこの婆あの視線と間が何とも言えんくて好きなのです。
人間、妖怪、分け隔てなく接するのんのんばあの懐の深さというか。
なんとかウォッチなんぞなくても妖怪とは友達になれるのですね。
2015年現在、御年90歳越えの水木御大がビッグコミック誌上で漫画を連載しているあたり、
まだまだ意気軒昂、これからの活躍に期待が高まるばかりです。
のんのんばあとオレ(水木しげる著/1992年/単行本全2巻)
現代日本に於いて、チビッ子達に密接する妖怪っつったらゲラゲラポー的なアレですが、
やはり水木御大を差し置いて妖怪を語るなど有り得ますまい。
水木センセの作風といえば、おどろおどろしいながらも、どこかキャラクターが呑気でのどかだったりするのですが、この「のんのんばあオレ」にただよう雰囲気はそんな作風に加えて、
なにか切ない。
読後感がノスタルジーに似た心地いい消失感というか、うまく表現できねーけんども
ガキの頃に感じた無力感みてーなのが思い出されてすげえ好きです。
なんつーか、のんのんばあの妖怪に対する敬意というか接し方というのがいいんだな。
うまく表現できねーんですけども。
上記のコマはとあるエピソードの最後のコマなのですが、
妖怪に対して「ぬるぬる坊主、お前も早く海へお帰り」と促すこの婆あの視線と間が何とも言えんくて好きなのです。
人間、妖怪、分け隔てなく接するのんのんばあの懐の深さというか。
なんとかウォッチなんぞなくても妖怪とは友達になれるのですね。
2015年現在、御年90歳越えの水木御大がビッグコミック誌上で漫画を連載しているあたり、
まだまだ意気軒昂、これからの活躍に期待が高まるばかりです。
明けましておめでとうございます!
今年も秋田おたくオフ会をどうぞよろしくお願いします!
今年もまた数々の交流が生まれますように。
今年の干支なんで、
年賀状に羊モチーフの特撮キャラでも描こうかと思いましたが
デーボ・アックムーン(キョウリュウジャー)くらいしか
思いつきませんでした。
悪夢だム〜ン。
今年も秋田おたくオフ会をどうぞよろしくお願いします!
今年もまた数々の交流が生まれますように。
今年の干支なんで、
年賀状に羊モチーフの特撮キャラでも描こうかと思いましたが
デーボ・アックムーン(キョウリュウジャー)くらいしか
思いつきませんでした。
悪夢だム〜ン。
おばんです。ゑびすです。
年の瀬も押し迫ってきたのでご挨拶がてら日記を綴ってみる。
社会人になってから一層強く感じる事ですが、一年の流れってのァ全くもって早いもんです。
まずは遅ればせながら、去る11月に開催された第18回秋田おたくオフ会にご参加くださった皆さまにおかれましては大変ありがとうございました。
つっても私自身はまたもや今回も当日参加できず仕舞いなので、そんな自分から感謝の弁を宣っても何か嘘くせえなー、
と歯痒さを感じつつも、無事にオフ会を閉幕できた事についてはやはり感謝することしきりですね。
現状として、やはし仕事の休みが取れねェオフ会参加が厳しい身なので、せめて裏方としてオフ会に関わっていきたいと思っております。
次回は7月開催との予定らしいので今のうちに首を洗って待つがいい。
今年も実に様々な事件や出来事がありましたが、おたく目線として自分が結構印象深い事と言えば…、
ハイスコアガール著作物無断使用事件
ですかねー、やっぱ。
結構物議を醸した事件でしたのでご存知の方も多いかと思います。
ここではいちいち経緯を書きませんが(気になる方はご自身でググレ)、
自分はちょうど、オフ会仲間のゆふていさんからこの漫画を紹介されてハマった矢先の騒動なので残念に思っとる次第です。
騒動の成り行きはともかく、漫画の内容は非常の面白いので連載が中断された現状(しかもやたらと続きが気になる引きで)にとってもムズ痒いことこの上なし。
何とか騒動に決着を付けて連載再開してほしいものです。
というか、このハイスコアガールを皮切りに押切蓮介作品にハマった自分でございまして、
他にミスミソウ、でろでろなんかを読みあさったりしました。
押切作品は妙な中毒性がありますね。
ハイスコアガールが読めぬのならば、
代わりに同作者の『ピコピコ少年』を読んで溜飲を下げるより他あるまい。
ひらたく言や、恋愛要素を抜いたハイスコアガールですが、こっちも面白いでよ。
そういう訳で、来年も秋田おたくオフ会をよろしくお願いしますね。
良いお年を。
年の瀬も押し迫ってきたのでご挨拶がてら日記を綴ってみる。
社会人になってから一層強く感じる事ですが、一年の流れってのァ全くもって早いもんです。
まずは遅ればせながら、去る11月に開催された第18回秋田おたくオフ会にご参加くださった皆さまにおかれましては大変ありがとうございました。
つっても私自身はまたもや今回も当日参加できず仕舞いなので、そんな自分から感謝の弁を宣っても何か嘘くせえなー、
と歯痒さを感じつつも、無事にオフ会を閉幕できた事についてはやはり感謝することしきりですね。
現状として、やはし仕事の休みが取れねェオフ会参加が厳しい身なので、せめて裏方としてオフ会に関わっていきたいと思っております。
次回は7月開催との予定らしいので今のうちに首を洗って待つがいい。
今年も実に様々な事件や出来事がありましたが、おたく目線として自分が結構印象深い事と言えば…、
ハイスコアガール著作物無断使用事件
ですかねー、やっぱ。
結構物議を醸した事件でしたのでご存知の方も多いかと思います。
ここではいちいち経緯を書きませんが(気になる方はご自身でググレ)、
自分はちょうど、オフ会仲間のゆふていさんからこの漫画を紹介されてハマった矢先の騒動なので残念に思っとる次第です。
騒動の成り行きはともかく、漫画の内容は非常の面白いので連載が中断された現状(しかもやたらと続きが気になる引きで)にとってもムズ痒いことこの上なし。
何とか騒動に決着を付けて連載再開してほしいものです。
というか、このハイスコアガールを皮切りに押切蓮介作品にハマった自分でございまして、
他にミスミソウ、でろでろなんかを読みあさったりしました。
押切作品は妙な中毒性がありますね。
ハイスコアガールが読めぬのならば、
代わりに同作者の『ピコピコ少年』を読んで溜飲を下げるより他あるまい。
ひらたく言や、恋愛要素を抜いたハイスコアガールですが、こっちも面白いでよ。
そういう訳で、来年も秋田おたくオフ会をよろしくお願いしますね。
良いお年を。
第18回おたくオフ会
にご参加くださった皆様、
イベントに来て下さりありがとうございました。
文化会館の別のイベントと重なり、
駐車場不足でたいへんご不便をお掛け致しました。
この会を通して新しい繋がりが生まれたら幸いです。
来年また開催しますので、また是非ご参加いただきたいです。
■イベント告知
にご参加くださった皆様、
イベントに来て下さりありがとうございました。
文化会館の別のイベントと重なり、
駐車場不足でたいへんご不便をお掛け致しました。
この会を通して新しい繋がりが生まれたら幸いです。
来年また開催しますので、また是非ご参加いただきたいです。
■イベント告知
痛車・同人誌即売会・音楽ライブの複合イベント
2014年11月30日 にぎわい交流館
http://www.kyotokomachi.net/
響灯即売会
ジャンルフリー(オールジャンル)同人誌即売会です。会場にはミニステージを併設し、夕方からの東方樂祭出演者によるパフォーマンスがあります。
開催時間:午前10時~午後4時
一般入場:パンフレット購入制(500円)
コスプレ入場:当日有料登録制(1,000円)
場 所:秋田市内 にぎわい交流館Au内 展示ホール(2F)
展示ホール横の部屋ではコスプレ撮影会を同時開催しております。
主催 : 響灯小町祭準備会さま
-----------------------------------------------------
アニソンライブ「Team山狗Project」
11月30日(日)
「TheWorldIsMine Vol.108(完)」
livespot 2000 (駅前の金萬ボーリングの隣)
前売り\1000
当日\1500
各D代別途¥500
OPEN 16:15
START 16:30
【出演】
エアりある
あらんころん
candy store Rock
ザ・ヘルシーバルカンズ
B l a d e
Team山狗Project
三途
殺女黒十字セミナぁ2014~from theウェンズデー~
-----------------------------------------------------
アニソンライブ「Team山狗Project」
11月30日(日)
「TheWorldIsMine Vol.108(完)」
livespot 2000 (駅前の金萬ボーリングの隣)
前売り\1000
当日\1500
各D代別途¥500
OPEN 16:15
START 16:30
【出演】
エアりある
あらんころん
candy store Rock
ザ・ヘルシーバルカンズ
B l a d e
Team山狗Project
三途
殺女黒十字セミナぁ2014~from theウェンズデー~
sinpです。
いよいよ明日開催となりました。当会は、交流を通して一般の認知度の低い趣味などについてその良さを共有できる仲間をつくってほしいという想いで開催しています。「非常に面白い作品なのに、誰も知らない」「名作なのに、クソゲーといわれ、誰もわかってくれない」 そういう趣味についての孤独感を解消できるような仲間を作って頂けたら幸いです。スタッフ一同、楽しい会にできるようがんばりますので、ご協力お願い致します。
連絡事項をお伝え致します。
■申し込みのない参加 ⇒ OK
現在申し込みが63名です。
5名以下なら追加してもギリギリはいりそうなので
申し込みのない参加もOKにします。
例年ですといらっしゃっても1~2人程度と思われますが、
念のため先着5名までとさせていただきます。
■飲み物について ⇒ 持ち込みOK
前回はミニ缶を配布しましたが、今回は配布いたしません。
ボトル等飲み物の持ち込みは自由です。
1Fに自販機がありますのでご利用ください。
■荷物などについて ⇒ ステージが荷物置き場
今回、衣紋掛けはございませんのでご了承ください。
一番人の目の届きやすい正面のステージを荷物置き場にしますが、
貴重品は荷物置き場には置かないようお願いいたします。
■展示物 ⇒ プラモ以外は通常の交流テーブルに
漫画等の展示物はテーブルにあった方が会話が弾みやすいので、
損壊の危険のあるもの(プラモデル)以外は基本的にはそれぞれの
交流テーブルに置いてもらうことにします。
交流テーブルは、3人がけの長テーブル2つをくっつけて使用します。
交流テーブルに置ききれないものと、
プラモデルは休憩スペースに展示して頂く予定です。
■お菓子の持ち込み ⇒ OK
当会ではお菓子はご用意いたしませんが、
参加者様同士でお菓子を持ち寄って
食べながら交流するのは構いません。
「みなさんで食べてください」と大量のお菓子を頂く時があるのですが、
高額なお菓子をいただくのも忍びないので
あくまでも各テーブル内で配布して頂ければ幸いです。
各テーブル6~8人程度になります。
お菓子を持っていったほうがいいでしょうかと質問を受けることが
ありますが、お菓子を持参しない方が大多数ですのでご安心ください。
■ミニゲーム
豪華?うまい棒のあたるミニゲームを企画しております。
■2次会について ⇒ 企画者 歓迎!
いよいよ明日開催となりました。当会は、交流を通して一般の認知度の低い趣味などについてその良さを共有できる仲間をつくってほしいという想いで開催しています。「非常に面白い作品なのに、誰も知らない」「名作なのに、クソゲーといわれ、誰もわかってくれない」 そういう趣味についての孤独感を解消できるような仲間を作って頂けたら幸いです。スタッフ一同、楽しい会にできるようがんばりますので、ご協力お願い致します。
連絡事項をお伝え致します。
■申し込みのない参加 ⇒ OK
現在申し込みが63名です。
5名以下なら追加してもギリギリはいりそうなので
申し込みのない参加もOKにします。
例年ですといらっしゃっても1~2人程度と思われますが、
念のため先着5名までとさせていただきます。
■飲み物について ⇒ 持ち込みOK
前回はミニ缶を配布しましたが、今回は配布いたしません。
ボトル等飲み物の持ち込みは自由です。
1Fに自販機がありますのでご利用ください。
■荷物などについて ⇒ ステージが荷物置き場
今回、衣紋掛けはございませんのでご了承ください。
一番人の目の届きやすい正面のステージを荷物置き場にしますが、
貴重品は荷物置き場には置かないようお願いいたします。
■展示物 ⇒ プラモ以外は通常の交流テーブルに
漫画等の展示物はテーブルにあった方が会話が弾みやすいので、
損壊の危険のあるもの(プラモデル)以外は基本的にはそれぞれの
交流テーブルに置いてもらうことにします。
交流テーブルは、3人がけの長テーブル2つをくっつけて使用します。
交流テーブルに置ききれないものと、
プラモデルは休憩スペースに展示して頂く予定です。
■お菓子の持ち込み ⇒ OK
当会ではお菓子はご用意いたしませんが、
参加者様同士でお菓子を持ち寄って
食べながら交流するのは構いません。
「みなさんで食べてください」と大量のお菓子を頂く時があるのですが、
高額なお菓子をいただくのも忍びないので
あくまでも各テーブル内で配布して頂ければ幸いです。
各テーブル6~8人程度になります。
お菓子を持っていったほうがいいでしょうかと質問を受けることが
ありますが、お菓子を持参しない方が大多数ですのでご安心ください。
■ミニゲーム
豪華?うまい棒のあたるミニゲームを企画しております。
■2次会について ⇒ 企画者 歓迎!
2次会の企画を歓迎しております。
オフ会の後に2次会の案内やイベント告知の時間を設けますので
是非ご活用下さい。カラオケや食事など毎回いろんな企画をして
下さる方がいらっしゃり大変ありがたいです。
当会主催の2次会はございませんのでご了承ください。
■イベント告知 ⇒ 是非ご活用下さい
他のイベント告知の時間を設けております。
また、チラシの配布もOKです。
13:00くらいに来てチラシを頂ければ、
入場の際に全員に配布することもできます。
第18回秋田おたくオフ会
2014年11月23日(日) 13:15~16:30
イラスト:画太郎ケムマキ
■会場 秋田市 文化会館 3F(和室)
■内容
趣味についての雑談など。
初参加の方でも安心して参加できるように
準備しますので、お気軽にどうぞ。
■参加費 500円
■こんな方にお勧め!!
・趣味についてまったり語りたい。
・懐かしい話がしたい。
・いろんな人の話をきいてみたい。
■こんな趣味の方が参加しています。
アニメ・漫画・ライトノベル・特撮・パソゲー・レトロゲー・カードなど
◎過去の参加状況
参加人数60~75名 年齢層10代~40代 男女比8~7:2~3
◇11月20日をもって参加申し込みは締め切らせていただきます。
たくさんのご応募ありがとうございました!
sinpです。
①定員について
現在の申込みが58名です。
机を減らすことで収容人数を増やせそうなので、
60人を超えても今回は締め切りません。
今後増えても60~65名程度と見込まれるので申込み頂ければ
遅れて申し込まれた方も参加OKです。
パンフの作成都合上、11月20日までにお申込み頂きたいです。
②2次会について
2次会の企画を歓迎しております。
オフ会の後に2次会の案内やイベント告知の時間を設けますので
是非ご活用下さい。カラオケや食事など毎回いろんな企画をして
下さる方がいらっしゃり大変ありがたいです。
当会主催の2次会はございませんのでご了承ください。
③イベント告知
他のイベント告知の時間を設けております。
また、チラシの配布もOKです。
13:00くらいに来てチラシを頂ければ、
入場の際に全員に配布することもできます。
①定員について
現在の申込みが58名です。
机を減らすことで収容人数を増やせそうなので、
60人を超えても今回は締め切りません。
今後増えても60~65名程度と見込まれるので申込み頂ければ
遅れて申し込まれた方も参加OKです。
パンフの作成都合上、11月20日までにお申込み頂きたいです。
②2次会について
2次会の企画を歓迎しております。
オフ会の後に2次会の案内やイベント告知の時間を設けますので
是非ご活用下さい。カラオケや食事など毎回いろんな企画をして
下さる方がいらっしゃり大変ありがたいです。
当会主催の2次会はございませんのでご了承ください。
③イベント告知
他のイベント告知の時間を設けております。
また、チラシの配布もOKです。
13:00くらいに来てチラシを頂ければ、
入場の際に全員に配布することもできます。
お世話になっております。オフ会スタッフの ゑびす です。
第18回秋田おたくオフ会へのご参加申し込みしてくださった方々におかれましては
大変ありがとうございます。
おかげさまで、本日付の時点で55名の方々からの参加申し込みをいただいております。
まだ申し込み〆切(20日)まで数日ありますが、今回の会場のキャパの関係上
定員60名に達した時点で申し込みを締め切らせていただきますので、何卒ご了承ください。
【その他ご連絡】
●会場について
今回のオフ会会場は和室です。
別室の休憩室もあるので、ゆったりした気分でご参加いただけると思います。
漫画やゲームなどもお持ち頂けますが、いつもの展示コーナーはもうけるのが難しそうです。多少であれば設置できるとお思いますが、いつものような広いスペースはさけなそうです。
●オフ会進行について
オフ会当日は、ちょいとしたミニゲームを予定しております。
参加申し込みの時の自己紹介欄は字数の許す限り詳細に書いておくと良いことがあるか・も。
それでは、外では雪もチラホラ降ってきましたし
体調にはお気を付けておくんなまし。
カゼ引いたままオフ会に来たらあきまへんでえ。
こんにちわ。
久しぶりのオフ会まであと少しですね。
久しぶりの日記なので、今年に入ってから遊んだ「朧村正」とか「俺屍2」の話題でも書こうかと思ったのですが、楳図かずお御代の「神の左手悪魔の右手」を読み返してたらどうしようもなく燃えてきたので、らくがきおいていきますね。
↑恥ずかしくも想?の絵。全く似せる気がない・・・
昔から何回も読み返している作品だけど、やっぱり影亡者の回は怖すぎます!!
影亡者のデザインはさることながら香月先生の死に様とかやばすぎ。
楳図先生の頭の中どうなってんのマジで。
最後に想?泉?が変身して「この世のもとなり!!もとはうたえり!!」とか言ってんのはかっこいいんだけど、その前に「わたしは想だっ!!」「わたしはユメの中でいま・・・お姉ちゃんになっている!!」ってしゃべってんのがまたツボwwwかわゆい
すみません、ほとんどの方にはさっぱりわからないレビューだと思いますが、大好きなマンガなので書いてしまいました。
楳図先生よ永遠に。
久しぶりのオフ会まであと少しですね。
久しぶりの日記なので、今年に入ってから遊んだ「朧村正」とか「俺屍2」の話題でも書こうかと思ったのですが、楳図かずお御代の「神の左手悪魔の右手」を読み返してたらどうしようもなく燃えてきたので、らくがきおいていきますね。
↑恥ずかしくも想?の絵。全く似せる気がない・・・
昔から何回も読み返している作品だけど、やっぱり影亡者の回は怖すぎます!!
影亡者のデザインはさることながら香月先生の死に様とかやばすぎ。
楳図先生の頭の中どうなってんのマジで。
最後に想?泉?が変身して「この世のもとなり!!もとはうたえり!!」とか言ってんのはかっこいいんだけど、その前に「わたしは想だっ!!」「わたしはユメの中でいま・・・お姉ちゃんになっている!!」ってしゃべってんのがまたツボwwwかわゆい
すみません、ほとんどの方にはさっぱりわからないレビューだと思いますが、大好きなマンガなので書いてしまいました。
楳図先生よ永遠に。