sinpです。
熱い男の生き様を描いた作品を紹介します。
宮本武蔵の生涯を描いた「バガボンド」。
この作品にでてくる小次郎の育て親「鐘巻自斎」
という老人の生き方に強い感銘を受けました。
wikiより(改変してます)
熱い男の生き様を描いた作品を紹介します。
宮本武蔵の生涯を描いた「バガボンド」。
この作品にでてくる小次郎の育て親「鐘巻自斎」
という老人の生き方に強い感銘を受けました。
wikiより(改変してます)
-
中条流師範として道場を開いた実力者。しかし、ひたすら自らの剣を極める事のみに打ち込み、自分以外の人間に無関心であった。
弟子であった若き鬼才、伊藤弥五郎(後の一刀斎)に敗北して自信や闘争心を失い、剣の道から退く。 -
すべてにおいて無気力になり、人里離れた小屋で一人死を待つのみの生活を送る。
村の子供らにからかわれ、大人たちからも変人と呼ばれ孤独な毎日を送っていた。かつての弟子・佐々木佐康から息子の小次郎を頼むという手紙をもらうが、ついに死の道を選び、何日も海辺に座り込んでいたところに、小舟に乗った赤ん坊の小次郎が現れ、荒波の中を死にものぐるいで助ける。以来、不器用さ故、たびたび育児を放棄しそうになりながらも小次郎を育て上げ、それが唯一の生き甲斐となっていった。
そんな折、不条理な要求を重ねる侍から村を助けてほしいと依頼を受ける。年老い、心身ともに衰え、剣の道からは離れて久しい。ましてや、自分や小次郎を差別してきた村人。初めは、申出を断ろうとするが、小次郎と変わらぬ年の女の子が差し出されることを知り、同じ親の気持ちとして許されるわけがないと戦うことを決意する。到底勝てる戦いではない。死を覚悟し、小次郎に形見の刀を残し、戦いに臨む。
不器用ながらも、やさしさの垣間見える鐘巻自斎の生き方はかっこいい。
「剣に狂って生きてきた。」
というセリフが気に入っています。
才能のない人間も一つのことを極めれば何か形にはなる。
そんな思いを感じました。
胸が熱くなってやる気のでる作品なので是非読んでほしいです。
PR
先日久しぶりにお絵かきをしていたのですが、しばらく人物の絵も描いていなかったため、バランス崩壊し放題でしたorz
特に女の子を描くとどうしても眼を大きく描いてしまうため、ひどい作画崩壊状態になってしまう・・・。
こんなスランプのときは、皆様それぞれ克服の仕方があると思います。
ちなみに私は青年の絵ばっかり描くことで克服?してる気がします。
見えにくいですが『どろろ』の百鬼丸。と、どろろ。
いつか色塗りもしたいなあ。
特に女の子を描くとどうしても眼を大きく描いてしまうため、ひどい作画崩壊状態になってしまう・・・。
こんなスランプのときは、皆様それぞれ克服の仕方があると思います。
ちなみに私は青年の絵ばっかり描くことで克服?してる気がします。
見えにくいですが『どろろ』の百鬼丸。と、どろろ。
いつか色塗りもしたいなあ。
親父(もりやまつる著、2000年、スペリオール誌連載、全3集)
親父は強くなければ生きられない。
優しくなければ生きている資格がない。
世間的にはマイナーっぽいけど個人的には好きな漫画を紹介するシリーズ。
私からは『親父』を紹介したいと思います。
※以下、少しネタバレあり
親父は強くなければ生きられない。
優しくなければ生きている資格がない。
世間的にはマイナーっぽいけど個人的には好きな漫画を紹介するシリーズ。
私からは『親父』を紹介したいと思います。
※以下、少しネタバレあり
Web漫画界で一斉を風靡した感動作「オナニーマスター黒沢」をご紹介します。作者は現在、プロの漫画家(マガジン)になっています。
変なタイトルですが、内容は正統派の青春ドラマ。何度も感動して泣かされました。なんでこんなタイトルにしたんだろう。
------------------------------------------
◇あらすじ
誰にも見つからずに放課後の女子トイレで自慰をすることに命をかける誇り高い孤高のオナニスト黒沢。誰とも群れず、一人その日課にふけることだけを生きがいとしている。
ある日、女子トイレから出たところを女子生徒に発見される。
イジメをうけていた彼女は、口止めする替りとしてある提案を持ちかける。それが黒沢の人生を左右する大きな事件へと発展してく。
------------------------------------------
見どころ
①誇り高いわりに、やってることがしょぼい。
⇒前半は、デスノート風の演出になっており、
黒沢がやけに偉そうなセリフを吐く。
学校の女子はすべて黒沢の支配下にある(あくまでも脳内で)。
②予想外の感動展開
「いじめ」「恋」「友情」をテーマとして誠実に
生きるとはどういうことかを示してくれる。
オナニーマスター黒沢HP
ニコニコ動画で全話みることができます。
変なタイトルですが、内容は正統派の青春ドラマ。何度も感動して泣かされました。なんでこんなタイトルにしたんだろう。
------------------------------------------
◇あらすじ
誰にも見つからずに放課後の女子トイレで自慰をすることに命をかける誇り高い孤高のオナニスト黒沢。誰とも群れず、一人その日課にふけることだけを生きがいとしている。
ある日、女子トイレから出たところを女子生徒に発見される。
イジメをうけていた彼女は、口止めする替りとしてある提案を持ちかける。それが黒沢の人生を左右する大きな事件へと発展してく。
------------------------------------------
見どころ
①誇り高いわりに、やってることがしょぼい。
⇒前半は、デスノート風の演出になっており、
黒沢がやけに偉そうなセリフを吐く。
学校の女子はすべて黒沢の支配下にある(あくまでも脳内で)。
②予想外の感動展開
「いじめ」「恋」「友情」をテーマとして誠実に
生きるとはどういうことかを示してくれる。
オナニーマスター黒沢HP
ニコニコ動画で全話みることができます。
今年初日記になります、今更、あけまして~と言うのもおこがましいですが、ゆふていです。
最近は、昔から集めていた単行本の抜けていた(買いそびれていた)巻を買い直したり、久々にプラモを買ったり、ゲームをしたりと、地味ではありますがオタ的な活動も再開しております。
それでは今年もよろしくお願い致します!
最近は、昔から集めていた単行本の抜けていた(買いそびれていた)巻を買い直したり、久々にプラモを買ったり、ゲームをしたりと、地味ではありますがオタ的な活動も再開しております。
それでは今年もよろしくお願い致します!
おめでとうございます
から、2週間ほど経ちましたでしょうか。
ぼくは元気です。
さて、新年になりましたが、今年は辰年ということで、
いろいろ考えてみたのですが、
ドラゴンでメジャーなのは、
「ドラゴンボール」と「ドラゴンクエスト」ではないかと。
そう思った、年初めでした。
から、2週間ほど経ちましたでしょうか。
ぼくは元気です。
さて、新年になりましたが、今年は辰年ということで、
いろいろ考えてみたのですが、
ドラゴンでメジャーなのは、
「ドラゴンボール」と「ドラゴンクエスト」ではないかと。
そう思った、年初めでした。
あけましておめでとうございます。2012年最初の更新ですね。
今年もよろしくお願い致します。
かなり個人的なことですが、スーパーマリオカートで大変お世話になっていたサイトが去年閉鎖されてしまいました。AAA!CAFEを使っていたみたいなのですが、そこが閉鎖されてしまいそれに伴いという流れのようです。
このサイトがなかったら、ここまでマリカーをやりこむこともなかっただろうに・・・
それでも僕はマリカーを続けたいと思う。
少し前の動画からこんなのを紹介
今年もよろしくお願い致します。
かなり個人的なことですが、スーパーマリオカートで大変お世話になっていたサイトが去年閉鎖されてしまいました。AAA!CAFEを使っていたみたいなのですが、そこが閉鎖されてしまいそれに伴いという流れのようです。
このサイトがなかったら、ここまでマリカーをやりこむこともなかっただろうに・・・
それでも僕はマリカーを続けたいと思う。
少し前の動画からこんなのを紹介
明けましておめでとうございます。sinpです。
今日は好きな漫画「よつばと」を紹介します。
よつばと!(公式) Web漫画あり
修正前後の記事掲載ブログ「あにだん」
画像は「あにだん」(上記リンク)より転載。
「よつばと!」はちょっと変わった5歳の女の子「よつば」が、日常の中で体験する様々な「初めて」や「感動」を描いた作品。「いつでも今日が、いちばん楽しい日。」をキャッチコピーとしている。
右の画像はよつばがどんぐりに興奮しているシーン。
どんぐりに感動できる純粋な感性は、子供の頃はみんなもっていたはずのもの。年をとると何故か自然と何とも思わなくなってしまう。
でも、子供の時の純粋な感性は、すばらしいものだと思う。どんぐりに夢中になっている様子は、本当に楽しそうだ。まさに「生きている」という感じがする。生そのものを肯定している。
「物事をもっと純粋に受け止める。素直に考える。」
子供の時にできた簡単なこと。
でも、そんな簡単なことが何故か難しくなってしまった。
純粋に感謝し、素直に物事をみる。
日常をハッピーにするヒントはきっとここにあるんだと思う。
今日は好きな漫画「よつばと」を紹介します。
よつばと!(公式) Web漫画あり
修正前後の記事掲載ブログ「あにだん」
画像は「あにだん」(上記リンク)より転載。
「よつばと!」はちょっと変わった5歳の女の子「よつば」が、日常の中で体験する様々な「初めて」や「感動」を描いた作品。「いつでも今日が、いちばん楽しい日。」をキャッチコピーとしている。
右の画像はよつばがどんぐりに興奮しているシーン。
どんぐりに感動できる純粋な感性は、子供の頃はみんなもっていたはずのもの。年をとると何故か自然と何とも思わなくなってしまう。
でも、子供の時の純粋な感性は、すばらしいものだと思う。どんぐりに夢中になっている様子は、本当に楽しそうだ。まさに「生きている」という感じがする。生そのものを肯定している。
「物事をもっと純粋に受け止める。素直に考える。」
子供の時にできた簡単なこと。
でも、そんな簡単なことが何故か難しくなってしまった。
純粋に感謝し、素直に物事をみる。
日常をハッピーにするヒントはきっとここにあるんだと思う。
大晦日です。
大晦日ですが私ゃ紅白も見んと部屋で絵描いてました。ゴーストライダー。
夏頃からヒマ見てチビチビと描き進めてた奴なのですが、未完成のまんま年越すのも
なんかアレな気分だったので、最後の日に一気にでかしてまえー、と。
今年の描き初めがスパイダーマンだったので、
描き初めと描き納めがマーヴルキャラで統一されたのはたぶん偶然。
来年は超大作『アベンジャーズ』も公開されるし、
この正月休みに部屋にあるアメコミを再読しておさらいするのも
オツかと思います。
それはそれとして。
今年一年秋田おたくオフ会にご参加いただきありがとうございました。
また来年もみんなで盛り上げていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
それでは、よいお年を。
振り返ってみると、今年も色々あった1年でした。
惜しみつつもゆく年に別れを告げ、来る年にまた新たな思いを馳せる、、、来年は、更に笑顔でいられるような、幸福な、充実した年にしたいものです。
以上をもって、簡単ではありますが、自身の今年のしめくくりの日記とします。
なんだか堅苦しい書き方になってしまいましたが・・・w
それでは皆さん、よいお年を
m(__)m
惜しみつつもゆく年に別れを告げ、来る年にまた新たな思いを馳せる、、、来年は、更に笑顔でいられるような、幸福な、充実した年にしたいものです。
以上をもって、簡単ではありますが、自身の今年のしめくくりの日記とします。
なんだか堅苦しい書き方になってしまいましたが・・・w
それでは皆さん、よいお年を
m(__)m