秋田おたくオフ番外変
第4回 お絵かきオフ
〜前会から舌の根も乾かねえうちに次回とか早すぎっけど会場予約しちまったしもう後には退けねぇんだよスペシャル〜
◆日程:2012年12月23日(日)
13:30~16:30
◆会場: 秋田文化会館 5F 学習室1
◆内容: 参加者同士がお絵かきしながら
交流、記憶スケッチ大会、など。
初心者の方でも安心して参加できるように準備しますので、お気軽にどうぞ。
※関連記事:記憶スケッチとは?
●展示物について
当オフ会では、参加者様の持ち込みによる展示物スペースを設けます。
参加者様が過去に描いたイラストや同人誌、創作物等がございましたら是非お持ちください。交流の幅を広げるツールにもなります。
※禁止事項
・オフ会会場内での商品の売買
・過度な性的表現を想起させる倫理的にマズいアレやソレ(18禁など)
あまりにいかがわしい展示物がございましたらスタッフがチェックする場合もあります。
常識の範囲内でお持ち寄りください。
●寄せ描きコーナー
参加者同士が自由に落書きできる寄せ描き用のデカい模造紙を用意します。
参加されたこの機会の思い出作りに一筆残してみてはいかがでしょうか。
●画材の持ち込みについて
画用紙や鉛筆など、絵を描くのに最低限必要な画材はこちらでも用意しますが、
参加者各位が自由に画材の持ち込みも可能です。
ただし、会場内を画材で汚さぬようお願いします。
当オフ会では、参加者様の持ち込みによる展示物スペースを設けます。
参加者様が過去に描いたイラストや同人誌、創作物等がございましたら是非お持ちください。交流の幅を広げるツールにもなります。
※禁止事項
・オフ会会場内での商品の売買
・過度な性的表現を想起させる倫理的にマズいアレやソレ(18禁など)
あまりにいかがわしい展示物がございましたらスタッフがチェックする場合もあります。
常識の範囲内でお持ち寄りください。
●寄せ描きコーナー
参加者同士が自由に落書きできる寄せ描き用のデカい模造紙を用意します。
参加されたこの機会の思い出作りに一筆残してみてはいかがでしょうか。
●画材の持ち込みについて
画用紙や鉛筆など、絵を描くのに最低限必要な画材はこちらでも用意しますが、
参加者各位が自由に画材の持ち込みも可能です。
ただし、会場内を画材で汚さぬようお願いします。
◆料金: 今回は500円
<!!>申込みフォーム
◆申込み〆切:12月19日(水)23:59まで
※応募締め切りました。多数の申込みありがとうございました。
◆駐車場: (臨時駐車場の場所を必ず確認して下さい。)
文化会館駐車場(紫のマークが駐車場です)
絵を描くことが好きな方はもちろん、絵描き初心者の方や、
お絵かきを通じて人と交流を持ちたいと思っておられる方は是非参加をご検討ください!
楽しいオフ会に出来るよう、スタッフ一同、死なない程度に努めていきますのでよろしくお願いします!
とりあえず待て続報。
◆お絵かき掲示板
(パンフレットに掲載希望される自画像投稿にご利用ください。またご自身の過去作を投稿してアピールするも良し。)
http://ppp.atbbs.jp/akitaota/(リニューアルしました。)
<!!>申込みフォーム
◆申込み〆切:12月19日(水)23:59まで
※応募締め切りました。多数の申込みありがとうございました。
◆駐車場: (臨時駐車場の場所を必ず確認して下さい。)
文化会館駐車場(紫のマークが駐車場です)
絵を描くことが好きな方はもちろん、絵描き初心者の方や、
お絵かきを通じて人と交流を持ちたいと思っておられる方は是非参加をご検討ください!
楽しいオフ会に出来るよう、スタッフ一同、死なない程度に努めていきますのでよろしくお願いします!
とりあえず待て続報。
◆お絵かき掲示板
(パンフレットに掲載希望される自画像投稿にご利用ください。またご自身の過去作を投稿してアピールするも良し。)
http://ppp.atbbs.jp/akitaota/(リニューアルしました。)
お絵かきオフでは毎回、パンフレットに載せる参加者様のプロフィール画像を掲載しております。
もしプロフ画の掲載をご希望される場合は、申込みフォームの該当要項にチェックし、
作成されたイラストを上記のお絵かき掲示板に投稿されるか、当オフ会のGメールに添付してお寄せください。
またプロフ画を投稿または送信される場合は、申込みされた方のハンドルネームを明記していただくようお願いします。
●画像データ規定
・モノクロ
・サイズ:200×200pixelくらい(あまり大きいとパンフ掲載時に見切れる可能性があります。)
もしプロフ画の掲載をご希望される場合は、申込みフォームの該当要項にチェックし、
作成されたイラストを上記のお絵かき掲示板に投稿されるか、当オフ会のGメールに添付してお寄せください。
またプロフ画を投稿または送信される場合は、申込みされた方のハンドルネームを明記していただくようお願いします。
●画像データ規定
・モノクロ
・サイズ:200×200pixelくらい(あまり大きいとパンフ掲載時に見切れる可能性があります。)
●ご意見・ご要望はGメールにてどうぞ。
akitaota◇gmail.com
「◇」を「@」に直してからお送りください。
「◇」を「@」に直してからお送りください。
PR