不思議な魅力があるもので、
よく、ガチャガチャをやりたくなります。
お目当てのものを見つけては、「欲しいやつ(景品)出ろ~」と
念じながらまわします。
正直なところ、ガチャガチャの欲しい景品では、
中古とかで売られているの(単品)を買えば安くつくことがあると思うんですが、
なぜか、ガチャガチャをまわしてしまいます・・・
よく、ガチャガチャをやりたくなります。
お目当てのものを見つけては、「欲しいやつ(景品)出ろ~」と
念じながらまわします。
正直なところ、ガチャガチャの欲しい景品では、
中古とかで売られているの(単品)を買えば安くつくことがあると思うんですが、
なぜか、ガチャガチャをまわしてしまいます・・・
PR
ニコニコ動画の方では第7回MMD杯が開催されておりますね。
前も紹介したような気がしますが、まあいいや。
全部追うのは大変なので、ランキングに上がったり、ウォッチリストに入れてる人がマイリス入れたりした奴でティンと来たのだけ見る程度ですけどね。
ちなみにMMD杯公式⇒http://www31.atwiki.jp/mmdcup/
第7回MMD杯から動画紹介
前も紹介したような気がしますが、まあいいや。
全部追うのは大変なので、ランキングに上がったり、ウォッチリストに入れてる人がマイリス入れたりした奴でティンと来たのだけ見る程度ですけどね。
ちなみにMMD杯公式⇒http://www31.atwiki.jp/mmdcup/
第7回MMD杯から動画紹介
リメイクもされることですし、最近ずっと「俺の屍を越えてゆけ」で遊んでいるケムマキです。
RPG大好きで、俺屍もさることながらドラゴンクエストモンスターズなんかもよく遊んでます。
この2作品に共通することとして、キャラの名前を自分で決めることがあるんですが、センスのある名前を付けたくて、悩みながら遊んでます。
面倒なときはコンピューターに決めてもらいますが、
最近していることはウィキペディア先生を頼って名前を付けることですw
例えば
鉱石の名前シリーズ・・・・「メノウ」「石英」「ヒスイ」
日本刀の名前シリーズ・・「村正」「兼定」「琥鉄」
神様シリーズ
惑星シリーズ
などなど。
俺屍なんて結構日本刀の名前シリーズがしっくりくる感じですw
RPG大好きで、俺屍もさることながらドラゴンクエストモンスターズなんかもよく遊んでます。
この2作品に共通することとして、キャラの名前を自分で決めることがあるんですが、センスのある名前を付けたくて、悩みながら遊んでます。
面倒なときはコンピューターに決めてもらいますが、
最近していることはウィキペディア先生を頼って名前を付けることですw
例えば
鉱石の名前シリーズ・・・・「メノウ」「石英」「ヒスイ」
日本刀の名前シリーズ・・「村正」「兼定」「琥鉄」
神様シリーズ
惑星シリーズ
などなど。
俺屍なんて結構日本刀の名前シリーズがしっくりくる感じですw
遅ればせながら先日、東方のアニメ創作作品(満福神社)を見ました。
ニコ動でアニメ東方を見るのは、東方活動写真館以来で、面白かった(小並感)
内容については詳しく書けますが、今回も素晴らしいクォリティーを見せてくれて、気楽にみられる作品の1つではないかと思いマス。
これは東方割作品ほぼ全てに言えることかもしれませんが、弾幕をどう再現するか、各キャラのからみ等、ちょっとした描写の中にも、作品への愛が溢れていて、見ていて飽きなんですよね。
もちろん、原作が一番ですよ(キリッ
お盆&コミケの時期ですね。
みなさんはどうお過ごしの予定でしょうか?
自分自身コミケ行ったことないけど、地方勢は委託組が多いのではと勝手に思ってます。
今後も含めて、行くことなんてあるのだろうか?って感じの自分ですが、行かれる方々は楽しんできて下さい!
こういう動画ってこっちでも遊べるのかな?
みなさんはどうお過ごしの予定でしょうか?
自分自身コミケ行ったことないけど、地方勢は委託組が多いのではと勝手に思ってます。
今後も含めて、行くことなんてあるのだろうか?って感じの自分ですが、行かれる方々は楽しんできて下さい!
こういう動画ってこっちでも遊べるのかな?